SOULWAVE

SOUL通信 04「完成!新サーバー!」

約18分
クレイン
こんにちは、チームマスターのクレインです。
スパ子
マネージャーのスパ子です。
クレイン
今回はチーム「SOUL」の新サーバーについてご紹介します!
スパ子
おぉ、ついにアレが完成したのか!
クレイン
えぇ!アレが完成しましたよ!
まずは、「SOUL」のサーバーがどういうものなのかを解説したいと思います。
解説チーム「SOUL」のサーバーについて
チーム「SOUL」は私設サーバーを所有しています。
サーバーはチームマスターの自宅にて稼動しており、SOULWAVEをはじめとした各種Webサービスや、メンバーに対し提供している「TeamSpeak3」等の機能を担っています。
スパ子
このサイトも「SOUL」のサーバーによって提供されている訳だな。
クレイン
その通りです!
クレイン
初代サーバーである「Origami」は約2年前から稼動していましたが、諸事情により新サーバーへと交換作業を行うことになりました。
解説「Origami」サーバーとは
チームマスターによって作られた「SOUL」の初代サーバー。
比較的小型で、省スペース性に優れる。
一方で拡張性は低く、多くのストレージを搭載することはできない。
役目を終えた現在はメンテナンス中となっている。
スパ子
諸事情・・・?
クレイン
えぇ、理由は色々あるのですが、一番は「パーツの劣化」です。
2年もの間、24時間稼動させていると流石に危ないと感じたので、交換することになりました。
スパ子
そんなに危ないか?
クレイン
「Origami」は一般向けの安いパーツで構成されているので心配なんですよ。
特に電源なんてケースとセットで5000円の超安物電源ですからね。
スパ子
そ、それはむしろ2年間動いていた方が奇跡だな・・・
クレイン
そして、「Origami」の後を継ぐ新サーバーが「Nishiki」です!
解説「Nishiki」サーバーとは
チームマスターとチームメンバーによって作られた「SOUL」の2代目サーバー。
「Origami」と比較すると、よりサーバー向きの機材で構成されている。
拡張性は高く、耐障害性にも優れる。
現在稼動しているのはこちらのサーバー。
スパ子
ちなみになんで「Nishiki」?
クレイン
錦折り紙の「錦」と二式Origamiの「二式」をかけてます。
スパ子
上手いような上手くないような。
クレイン
良い機会なので「Origami」と「Nishiki」を比較してみましょう。
OrigamiNishiki
CPUIntel Core i7-4770S
(定格3.1GHz/TB時3.9GHz)
Intel Xeon E3-1245 v5
(定格3.5GHz/TB時3.9GHz)
M/BASRock B85MIntel Server Board S1200SPL
RAM8GB
(Non-ECC)
32GB
(ECC)
ストレージ1TB HDD240GB SSD
240GB SSD
1TB HDD
3TB HDD3TB HDD
(Origamiから流用)
ケースKT-CUBE-ITX01Define R5
電源ケース付属電源
300W
Platinum-460 Fanless SS-460FL2
460W
スパ子
こうして見ると、確かに性能が上がっているような気がするな。
SOULWAVEの速度は変わったのか?
クレイン
「Origami」の時と比較すると応答速度が1秒以上短縮されましたよ。
まだ調整中なので、将来的にはもう少し伸びそうです。
スパ子
それは良いことだな、うんうん。
クレイン
ここからは「Nishiki」に使用したパーツについてもう少し詳しく紹介します。
Xeon Processor E3-1245 v5
Xeon Processor E3-1245 v5
クレイン
まずはサーバーの頭脳となるCPUです。
スパ子
おぉ、これが・・・って既に箱がボロボロじゃないか!?
クレイン
一応新品なんですけどね。
e-TRENDさんで注文したらこんな状態で届きました。
Xeon Processor E3-1245 v5
Xeon Processor E3-1245 v5
スパ子
なんかCPUの位置もズレてないか、これ。
クレイン
まぁパッケージなんて飾りなので、動けば良いんです。
Server Board S1200SPL
Server Board S1200SPL
スパ子
そしてこれがマザーボードか。
クレイン
そうですね。インテル純正の珍しいやつです。
Server Board S1200SPL
Server Board S1200SPL
クレイン
CPUを取り付けるとこんな感じです。
スパ子
緑色のマザーボードか、久しぶりに見た気がするな。
クレイン
最近は黒いやつが主流ですからね。
CT2K16G4WFD8213
CT2K16G4WFD8213
クレイン
そしてメモリがこちら。
途中、間違ったメモリを購入してしまうトラブル等もありましたが、海外から取り寄せてもらってなんとか確保することができました。
スパ子
Oh・・・
Q300×2
Q300×2
スパ子
SSDが2つあるのはなぜだ?予備か何かか?
クレイン
半分くらい正解ですが、正確にはRAID1を構成するためです。
用語RAID1(Redundant Arrays of Inexpensive Disks 1)
RAID1とは、複数の外部記憶装置(ハードディスクなど)をまとめて一台の装置として管理するRAID技術の方式の一つで、2台の装置にまったく同じデータを同時に書きこむ方式。「ミラーリング」(mirroring)とも呼ばれる。片方が破損してももう一方からデータを読み出せるのでシステムは問題無く稼動し続けることができる。両方に同じデータを書き込むことになるため、実際に使用できる容量は本来のディスク容量の半分になる。

IT用語辞典より引用

スパ子
なるほど、万が一片方のSSDが壊れてしまった場合でも大丈夫な訳だ。
クレイン
ちなみに今回使用したケース「Define R5」ですが、なんとケースの裏面にSSDを2台搭載することができます。
SSD2台を搭載した状態
SSD2台を搭載した状態
スパ子
おぉ、かっこいい!
クレイン
文字が逆になっちゃってるのがちょっと残念ですけどね。
ケース内もスッキリとまとまるので、自作PCユーザーにはオススメのケースです。
スパ子
すごい初歩的なことを聞くが、PCとサーバーって何が違うんだ?
使っているケースはPC向けに見えるが。
クレイン
自宅サーバーの観点から言えば、機材的にはほとんど変わらないと思いますよ。
ざっくり言ってしまうとOSが違うくらいでしょうか。
スパ子
ってことはノートPCにサーバー用のOSを入れれば?
クレイン
一応はサーバーになりますね。
でもバッテリーが発火した報告とかあるのであまりオススメはしませんよ。
スパ子
マジか・・・
SS-460FL2
SS-460FL2
クレイン
ちなみに今回のサーバーに使用した電源はこちらです。
スパ子
ちょっ、なんだこの電源!?ファンレス!?
クレイン
ファンレスです。ファンがない電源です。
スパ子
でもそれって夏場は大変なんじゃ・・・
クレイン
ところがこの電源はすごい低発熱なんですよ。
冷やす必要がないくらいに、変換効率が高いんです。
スパ子
うーむ、さすがに値が張るだけはあるってことか。
クレイン
そのようですね。
クレイン
「Nishiki」サーバーに使用したパーツの紹介は以上となります。
チーム「SOUL」の新サーバー、如何でしょうか?
クレイン
新サーバーも完成したということで、これから夏に向けて少しずつ更新を再開していきたいと思います。
クレイン
今後ともSOULWAVEをよろしくお願いします!

LEAVE A REPLY

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE